新米パパの育児大好き > 育児パパとママの悩み事相談 > 真剣な相談です。 新米パパの育児大好き -パパでもママでも気軽に参加できる育児サイト!-

新しい質問をする               
質問
真剣な相談です。 6件の回答回答する
こんな質問していいのかわからなくて書き込みするのが申し訳ないのですが。
僕はまだ父親ではないです。
彼女の連れ子がいます。
その子をどうしても可愛いと思えませんし。
どう接していいのかわかりません。
なにかアドバイス下さい。
お願いしますm(_ _)m

質問日時:2005/03/30
質問者 : かずくん



最新から表示 | 回答順に表示

回答
私も返信
逆の立場ですが、彼には6歳になった男の子がいます。
そして、私は今妊娠していて結婚する事にしました。
まだ付き合って4ヶ月ほどですが、私もいろいろ悩む事が多いです。
自分の子供のようにこの子を愛せるか?彼にも時々聞かれます。
彼に会う時はほとんど子供と一緒だし、3人で楽しい、幸せ!
って思える時もあるんだけど、やっぱり彼と二人でいたい時もあるんです。
でも、やはりその子のお父さんは彼しかいない。
彼女とずっといたいなら、やっぱり 彼女が母親である事を受け入れるしかないですよね。
すごい葛藤すると思いますが、彼女も一生懸命考えてると思います。
私はなるべく子供と会って、一緒にいる時間を作りたいと考えています。
やっぱり自分が心を開いて相手に近付いていかないと、向こうも そうしてくれないんだと思います。
彼に甘えるように自分にも甘えてくれたら、きっと今よりも心からかわいいって思えると思うんです。
時間はかかる事だと思うけど、そういう努力?する事で彼女ももっともっと自分を愛してくれるようになると思います!


回答日時:2005/05/15
回答者 : ケイ


Re[1]: 真剣な相談です。返信
■No57に返信(かずくんさんの記事) むずかしいですね。
私には3歳の息子がいます。
だんなもいます。
もし私がシングルマザーになって新しい彼ができたとして考えてみました。
子供がいなければ 女としてはうれしいお話なのでなんの問題もありません。
でも 子供がいるとほかの方もおっしゃってるように女である前に母親なんです。
「この人と夫婦になれるかしら?」の前に「この子の父親になってくれるかしら?」と考えると思います。
そう思わない女性だったらやめたほうがいいですよ。
世間で騒がれる虐待のニュース見てますか?内縁の夫が虐待してしまうケースとともに内縁の夫がいる 実の母親が虐待してるニュースがよく流れますよね。
そういう女性は「母親」より「女」なんだと思います。
子供より男性とうまくやっていきたいから子供が邪魔になるんだと思うんです。
その虐待された子供の将来はどうなるんでしょう…。
子供は母親に愛される権利があると思います。
私の友達は二人の娘を持ちながら再婚し、新たに男の子をもうけました。
結婚するとき、三人目を生むときは本当に悩んだそうです。
でもパパさんはみんなを同じに愛してくれているそうです。
上の子はもう大学生と高校生。
思春期でパパとも離れたい年頃なのに一緒に買い物や食事に行ったり けんかをしたり悩み事をきいたり、実の親子より関係がいいらしいです。
実の親子じゃないからできるのかなとも思うけど。
かずくんさんの周りのお友達に子供ができて羨ましく思うのはわかります。
私も子供がなかなかできなかったころはそう感じましたもん。
でも子供はおもちゃじゃないから 人と同じものがほしいなんて思わないで。
周りのお友達に自分はこんなに彼女たちのことを愛しているんだと自慢してください。
かすくんさんがお友達を羨ましいと思うより、お友達に羨ましがられるくらいに自慢してください。
そうしてるうちにきっと彼女の子供ちゃんも彼女とひっくるめて思いっきり愛せてるかもよ。
でも無理だったら彼女のためにも、子供ちゃんのためにも別れてあげてください。
彼女の幸せは子供ちゃんと新しいパパさんと笑顔でいられることだと思います。
(新しい旦那さんじゃなくて 新しいパパさん ですよ)

回答日時:2005/05/09
回答者 : こりちゃん


はじめまして返信
今更かも知れませんが、聞いて下さい。
私の別れた女性がやはり、二人の連れ子を抱えていました。
彼女もまた、以降の妊娠が出来ない人でした。
上の子が三歳で年子の姉妹で、二人とも本当のパパが大好きだったんです。
ですから、私なんかをパパと呼んでくれるワケも無く、毎日の様に私はイライラしていました。
彼女や子供達に八つ当たりもしたかもしれません。
私も考えるのが嫌になって、別れるコトしか考えられなくなったりもしました。
でもね、子供達ではなく私が、彼女を手放せなかったんです。
それに気づいたら、言葉は悪いカモですが、子供のコトは諦めるしかないんですよね。
だって私が好きになった女性は子供達もいて、一人の女性なんですから。
上手く説明出来ないんですが、全部、子供達も一緒に愛してあげるように頑張って下さい。
最初は、自分を騙さないと無理かも知れないけど、もしも、自分が死ぬまで騙し切れたら…きっと本当の愛に変わってると思います。
いーんですよ、きっかけなんてナンだって。
もしも、彼女達を愛せたら、きっと彼女達から[パパ]って呼んでくれますよ。
私の場合はそうでした。


回答日時:2005/05/08
回答者 : 春眠


Re[2]: そうですよね…返信
ママは子供を間違いなく誰よりも愛してます。
ママとはそういうものです。
その子供を愛せなければ、子供は間違いなく不幸になります。
子供が不幸になるということはママも不幸になるということです。
ですから、ママを幸せにするということは子供も幸せにならないとダメなんです。
それだけは絶対に譲れないラインなんです。
それが彼女の一番幸せな条件なんですよ。
^^

回答日時:2005/04/05
回答者 : はるぱぱ


そうですよね…返信
無理なら諦めるしかないですよね…私としては自分の子供がほしいとか思ってしまうんですよ…彼女にそれは望めない体なんですよ。
それで余計に今の子に対していい感情をもてないでいるんですよ。
周りの友達は子供ができたりとかで羨ましくて愚痴ってすいませんm(_ _)m

回答日時:2005/04/05
回答者 : かずくん


厳しいかもですが・・返信
彼女とは将来は結婚したいと思っているのでしょうか。
私が彼女ならば子供のこともすべてひっくるめて愛してくれる人ではないと意味ないです。
彼女はあなたの彼女である前に母なのです。
そこを受け入れられないなら・・・自分の子供でないわけですからなかなか受け入れられないのもわかります。
まずは色々接してみて少しでも仲良くなれるよう努力してね。
それでも無理なら彼女はあきらめるしかないでしょう。
母をやめることはできないから

回答日時:2005/04/01
回答者 : りお


この質問を携帯で見る
真剣な相談です。(新米パパの育児大好き:育児パパとママの悩み事相談)https://mobile.ikuji.cc/bbs/a57.html
https://mobile.ikuji.cc/bbs/a57.html
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |29 |
新米パパの育児大好き > 育児パパとママの悩み事相談 > 検索 > 真剣な相談です。

イベント・特集 : ランドセル| ベビーカー| マタニティ・ベビー| 出産祝い・内祝い| 保険相談|
マタニティ特集 : 母子手帳| マタニティ水着| マタニティパジャマ| マタニティウェア| 妊婦 マタニティ| マタニティショーツ| マタニティパンツ| マタニティグッズ| マタニティインナー| マタニティアウター| マタニティ下着| マタニティデニム| マタニティワンピース| おしゃれマタニティ| 妊娠線| 出産準備|
ベビー特集 : ベビー(赤ちゃん)知育| ベビー(赤ちゃん)玩具| おしめ、おむつ| ベビーカー| ベビーベッド| ベビー布団| チャイルドシート|
キッズ特集 : キッズおもちゃ| キッズドレス| キッズゲーム| 七・五・三|
| My Ikuji | 検索 | 育児スタイル | 新着情報 | 参加する | 子育て事情 | リンク集 | イベント・特集 | マタニティ特集 | キッズ特集 |ベビー特集 |
当サイトについてリンクについて | お友達に紹介する | スタッフ | サイトマップ | 広告掲載について | よくある質問とその答え | 管理人へ |
| 個人情報保護方針 | 特定商取引法に基づく表記 |



パパママ必見!便利グッズ 育児便利グッズ | 離乳食便利グッズ | 子育て便利グッズ |
| 赤ちゃん準備用品 | 産後育児 | 子供服 | 通販 | おもちゃ | アウトドア | その通販 | お祝いギフト | カタログギフト | 役立つグッズ | 便利グッズ | 子育て用品 | ホテル・宿泊施設予約 | マザーズバッグ | 出産内祝い |


赤ちゃん育児と幼児子育ての新米パパの育児大好き赤ちゃん育児と幼児子育ての「新米パパの育児大好き」(イクメン)

文章や画像等の無断転載、無断複製を禁止します。
Copyright:father's angel-父親による妊娠・出産・育児・子育て新米パパの育児大好き(子育て.net)- All rights reserved.